· 

秋田豪雨災害支援

【2023年9月6日】
惨事ストレスマネージメントの実施
               〜心のケア〜
【背景】
2023年7月16日、秋田市では活発な前線の影響で記録的な大雨が続き、川の氾濫が発生しました。この影響で秋田中央キリスト教会、および牧師館と教会員の家が床上浸水に見舞われました。
【支援活動の始まり】
事の始まりは、クラッシュジャパンの支援者が災害10日後に被災地秋田市中央を訪れたことです。最初はお電話でのコミュニケーションでしたが、牧師、若松史志氏から災害の状況を伺ったことで、支援チームの協力が始まり、床板の修復や泥かき作業が行われました。
【心のケアの必要性】
現地での支援活動中、被災者の皆さんの心身の疲労を感じ、クラッシュジャパンと心のケア担当のカク・ヘレン氏からの依頼に応じて、心のケアチームが派遣されました。このチームにはキリスト聖協団仙台宣教センターの宣教師であり、ICIOSの承認を受けた心のケアピアサポーターの中澤竜生氏、佳子氏、そして当センター員であり整体師の中澤栄子氏が含まれています。
【協力と信頼】
若松氏との初対面は電話でしたが、20年前にルーテル神学校にいた経験から、キリスト聖協団西仙台教会を知っており、信頼関係が築かれました。心のケアの必要性について話すと、先生はすぐに日程を設定して協力してくださいました。
【支援活動】
現地到着後、教会を視察し、支援チームと協力して教会の清掃を行い、祈り会に参加しました。教会員6〜7名が集まり、デフュージング(緩和ケアー)が行われました。中澤竜生氏から、惨事後のストレスが様々な形で現れることや、心のケアの必要性について説明が行われ、皆さんは自身の症状や感想を共有しました。
【喜びと感謝】
被災者の方々は、心のケアを受けることで安心し、心の支えを感じました。自身の体調不良が惨事ストレスによるものであることを理解し、心のケアの大切さを実感しました。また、信頼関係を築いたことで、話せなかった悩みや感情を共有でき、心の支援を受けることができることに感謝の意を示しました。
【今後の活動】
また、日を改めて、教会全体に対する心のケアを提供するために訪問し、お話を伺うことを約束し、帰路につきました。
報告 中澤佳子
志津川湾の朝日

地域支援ネットワーク架け橋

代表 中澤竜生

〒989-3127

宮城県仙台市青葉区愛子東3丁目14-22